注文住宅、リフォームは越谷市で100年の工務店 大熊建設

営業時間 8:00~17:00 定休日:土曜・日曜・祝祭日
創業100年 あなたの街の「家」のドクターです TEL:048-988-3373

玄関ポーチの増設工事

投稿日:2017.7.31

 今月上旬からレイクタウン整骨院の玄関ポーチの増築工事を行ってます。 新しく木下地で骨組みを作り、明り取りのサッシを取り付けます。  今日は板金屋さんに屋根の板金工事をやってもらい、いつ雨が降っても...

続きを読む

サッシと建具の取り付け工事

投稿日:2017.7.28

 今週の水曜日に、工事中の登戸町の現場のアウトセット建具と掃き出し用のサッシの取り付けを行いました。 掃き出しサッシは以前に使ったものと同じものを使い、土間の補修や立て付けの調整してサッシ枠を取り付...

続きを読む

屋根の板金工事が終わりました

投稿日:2017.7.24

 先週の土曜日に、登戸町で工事を行っている現場のトタンの葺き替え工事が終わりました。 既存の壁との雨仕舞の関係もあり、専門の板金屋さんにお願いし貼っていただきました。  トタンの押さえも傘付きのビス...

続きを読む

玄関サッシの交換工事

投稿日:2017.7.21

 草加の柿木町のお客様の現場で、玄関サッシの交換工事を行いました。 以前から、ドアクローザーや立て付けなどが悪くなっており交換したいという事でご依頼をいただきました。  今回玄関サッシはリクシルのリ...

続きを読む

屋根の改修工事

投稿日:2017.7.13

 今週から登戸町で倉庫の屋根の改修工事を行っています。 40年以上前の建物なので、下地等がだいぶ痛んでおり一度下地を撤去し屋根の貼り替え工事を行います。  屋根の野地板は、建物の中から見えるため以前...

続きを読む

クロスの貼り替え工事が完了しました。

投稿日:2017.7.6

 昨日から工事を行っていたクロスの貼り替え工事が完了しました。 下地を貼り増したため、パテ処理に時間がかからずに作業ができてよかったです。  照明器具も交換したので、とても明るくなりました。    

続きを読む

内装工事

投稿日:2017.7.5

 今日から蒲生東町のお客様の現場でクロスの貼り替え工事が始まりました。 以前にベランダの防水が劣化してしまい、漏水した際にその下にあったリビングの天井にしみてしまったようで、クロスの貼り替えをご依頼...

続きを読む

 クローゼット造作工事

投稿日:2017.7.3

 今日は越谷市宮本町のお客様のご依頼で、和室の半畳ほどのデットスペースを有効活用したいという事でアコーディオン間仕切りを使ったクローゼットを作りました。  枕棚を取り付け、その下にハンガーパイプを二...

続きを読む

瓦屋根の銅板谷の交換工事

投稿日:2017.6.30

草加市柿木町のお客様に依頼をされ、屋根の銅板谷の交換工事を、昨日行いました。 古い銅板谷は、酸性雨の影響や経年劣化などでところどころに穴が開いており、そこから漏水を起こしているような状態でした。 そ...

続きを読む

洋間二間のクロスの貼り替え工事が完了しました

投稿日:2017.6.19

 昨日はクロス屋さんに頑張っていただき、無事に洋間の二部屋のクロスの貼り替えを完了することができました。 今回剥がしたクロスは、劣化していることもあってか剝がれにくく、下地まで傷めてしまうような状態...

続きを読む

クロスの貼り替え工事

投稿日:

以前から予定をしていた、宮本町のお客様のクロスの貼り替え工事を今日から行っています。 三階の洋間二間と廊下周りのクロスの貼り替えを、今日明日の二日間で行います。    

続きを読む

畳の表替え

投稿日:2017.6.12

 今日は登戸町のお客様のところへ畳の表替えを畳屋さんにやっていただきました。 お伺いしたお宅は、町内でも古くからあるお宅でしばらく畳の表替えをしていなかったということで、一階二階とも和室の畳の表替え...

続きを読む

クロスの貼り替え工事

投稿日:2017.6.6

 今日は草加市のお客さまのところで、クロスの貼り替え工事を行いました。 湿気のためカビの出てしまった天井のクロスを、カビが繁殖しないように一度薄ベニヤで下張りをしてから貼り替えを行いました。  

続きを読む

瓦屋根の点検確認

投稿日:2017.6.1

 弊社で施行をしたお客様からのご連絡で、梅雨前に屋根の点検をお願いしたいという事でお伺いしました。 弊社で建ててから40年以上経過した建物で、東日本大震災以降屋根は上って確認していないということでし...

続きを読む

新築現場のクロス工事が完了しました

投稿日:2017.5.31

 登戸の新築現場のクロス工事が終わり、照明器具などの取り付けなどを残して、内装工事はほぼ完了しました。 屋根の明り取りのサッシから光を取り込み為の開口部分にも、木製の枠を取り付けとてもおしゃれな感じ...

続きを読む