注文住宅、リフォームは越谷市で100年の工務店 大熊建設

営業時間 8:00~17:00 定休日:土曜・日曜・祝祭日
創業100年 あなたの街の「家」のドクターです TEL:048-988-3373

基礎工事

投稿日:2017.3.27

登戸町の新築現場の基礎工事が始まりました。 基礎は、建物の一番重要な部分でもあります。 丁寧な仕事を心がけて、工事をすすめていきます。  

続きを読む

屋根改修工事

投稿日:2017.3.21

今週から、強風でトタン屋根が飛ばされてしまった登戸町の屋根の改修工事が始まりました。 初めの施工方法にも多少問題があり、トタンを止めていた釘が浮いてしまい、その下の木部も腐食したしまっていました。 ...

続きを読む

作業足場の組み立て工事

投稿日:2017.3.17

今日は、屋根工事のための足場の組み立て工事をしています。 作業を安全に行うためにもしっかりとした足場が必要になります。  

続きを読む

地盤改良

投稿日:2017.3.14

 昨日は登戸町の新築現場の地盤改良を行いました。 地面に住器を使って穴をあけ、そこにコンクリートを流し込み改良杭とします。 今回は地盤が比較的良質な為、杭の長さも3m程度で済みました。  地盤改良は、...

続きを読む

シャッターサッシの交換工事

投稿日:2017.3.11

 今週の水曜日に、シャッターサッシの交換工事を行いました。 既存のシャッターサッシは、シャッターボックスが樹脂製であったため、紫外線による劣化で穴が開いてしまっていました。 既存のシャッターサッシを...

続きを読む

地鎮祭

投稿日:2017.3.9

 今月上棟予定の、新築現場の地鎮祭を今週の火曜日に行いました。 神主さんに来てもらい、工事を行う土地のお清めと作業中の安全祈願をしていただきました。      

続きを読む

瓦屋根の改修工事

投稿日:2017.3.8

 先週瓦を下してもらった屋根改修現場の、大工工事が今週から始まりました。 痛んでしまった既存の屋根下地を撤去し、再び瓦を葺き替えられるように下地を作り直します。  新しく貼りかえる野地板は、杉の化粧...

続きを読む

手すりの取り付け工事 再び

投稿日:2017.3.3

 今日は川柳町のお客様のお宅で、手すりの取り付け工事を行いました。 自分と弟の同級生の御実家で、そんな縁もあってご依頼をいただきました。  たまたま二日連続の手すりの取り付け工事になりましたが、現在...

続きを読む

手すりの取り付け工事

投稿日:2017.3.2

 今日は、同じ町内のお客様のところへ手すりの取り付け工事を行いました。 照明の暗い階段室で、一度おばあちゃんが転倒してしまったそうで取り付けのご依頼をいただきました。    

続きを読む

瓦屋根工事

投稿日:2017.3.1

 去年の年末にお打ち合わせをさせていただき、なかなかお客様との予定が合わず、延期になっていた屋根の工事が始まりました。  今週中に屋根の瓦を下してもらい、来週から下地の改修工事を行います。   &n...

続きを読む

内窓の取り付け工事

投稿日:2017.2.27

 昨日は草加市青柳町のお客様の現場で、内窓サッシの取り付けを行いました。  取り付けた内窓は、リクシルのインプラスを使用しました。 取り付ける場所が和室という事もあり、障子柄のガラスサッシを使い、違...

続きを読む

来月上棟予定の既存建物の解体

投稿日:2017.2.23

 来月に弊社で取り扱っている高気密・高断熱のFP工法を使った、新築立替え現場の既存建物の解体工事が始まりました。  元々二階建てだった建物を減築し、平屋建ての建物に建て替えを行います。  完成予定の模...

続きを読む

内装のリフォーム工事

投稿日:2017.2.16

 今日は南越谷1丁目のお客様のところで、内装のリフォーム工事を行っています。  1Fのクロスの貼り替えや、畳の表替えなどを行います。  

続きを読む

まな板の磨きなおし

投稿日:2017.2.14

以前にまな板を制作させていただいたお客様からのご依頼で、まな板の磨きなおしを行いました。 包丁で傷ついてしまった、傷跡や汚れをサンドペーパーを使って磨きなおします。 粗い目の物から順番に研磨していき...

続きを読む

カーポート屋根の切り詰め工事

投稿日:2017.2.13

 今日は川柳町のお客様のところに、カーポートの屋根の切り詰め工事に伺いました。 ここのところの寒波の影響などで、雪が降った際にお隣の室外機に雪がかからないようにしたいというご要望でR部分の4枚の切り...

続きを読む