小屋裏収納階段の修理
投稿日:2015.11.23
金曜日に、メーカーメンテナンスに来ていただき、収納階段の修理を行いました。 業者さんとの予定が中々あわず、お客様に長らくお待たせいていましたが、ようやく修理にこぎつけました。 部分修理で直すこと...
投稿日:2015.11.23
金曜日に、メーカーメンテナンスに来ていただき、収納階段の修理を行いました。 業者さんとの予定が中々あわず、お客様に長らくお待たせいていましたが、ようやく修理にこぎつけました。 部分修理で直すこと...
投稿日:2015.11.21
今朝12月に増築工事を行うお客様の現場で、トイレの交換工事を行いました。 既存で取り付けてあったものが古いタイプのもので、水の量を多く使うので交換したいという事でした。 交換したトイレは使用する水量...
投稿日:2015.11.19
以前に御仕事をいただいたお客様からご連絡があり「ガラスを割ってしまったので交換してほしい」と、依頼されました。 なんとか今日中に納めてもらいたいと、懇願され困っていたところ、たまたまサッシ屋さんの...
投稿日:
南越谷のお客様の所のキッチンの交換工事が完了しました。 今回キッチンは、クリナップのクリンレディを取り付けました。クリンレディはキャビネットがオールステンレスでできていて、丈夫さもさることながら、...
投稿日:2015.11.18
今日はユニットバスを交換した、南越谷のお客様の所でキッチンの取り付け工事を行っています。 今回は新規に食洗機を取り付けるため、排水管などの配管を設備屋さんにやり替えてもらい、取り付けを行います。 ...
投稿日:2015.11.16
昨日の三時ごろにユニットバスの設置工事が完了しました。 マンションという工事のしずらい環境での作業でしたが、効率よく工事を進めていただき、自分が思っていたよりも少ない時間で設置が完了しました。 ...
投稿日:
今日は南越谷で、中学生の時の野球部の後輩だったお客様のところでユニットバスの入れ替え工事を行っています。 ユニットバスの施工業者の方は松原の現場でもお世話になった方なので、安心して工事をおまかせし...
投稿日:2015.11.13
昨日から、越谷南中学校の小野君と土屋君が弊社に職業体験にきました。 昨日は弊社の社長に製図を習い、今日は自分と一緒に本立などの製作作業を体験してもらってます。 二人とも真剣に作業しています。
投稿日:2015.11.10
先週の土曜日に、床のタイルフロアを貼ってもらい内装工事は完了しました。 細かい補修や養生もはがし、今週末にルームクリーニングをして畳をおさめて工事完了となります。 中々やる機会のないマンションの...
投稿日:2015.11.7
昨日は古くからお付き合いのあるお客様の所で、仏間の改修工事を行いました。 8月におじい様が亡くなられて、新しく仏壇を交換するという事で、下地の補強と仏壇を置けるように床を拡張しました。 できるだけ...
投稿日:2015.11.6
昨日から、瓦の葺き替え工事を行っています。 屋根の収まりが悪く雨漏れが発生していたお宅の屋根の瓦を一度おろし、下地の補修と防水紙を貼り直し水が漏れないように直していきます。
投稿日:2015.11.4
今日からクロス屋さんに現場に入ってもらい、クロスの貼り換え工事を行っています。 人数もさることながら、手際よく工事を進めてもらい水廻りと床のクッションフロアなどの工事を残してほとんどのクロスが貼り...
投稿日:2015.11.2
昨日松原のマンションリフォーム現場で、ユニットバスの設置工事を行いました。 雨という事もあり、資材等の搬入などが心配でしたが、そこはさすがのプロで迅速に搬入作業を行ってもらい予想よりも早い時間で本...
投稿日:2015.10.29
先ほど、朝から行っていたキッチンの取り付け工事が完了しました。 作業を行ってくれたメーカーの業者さんも丁寧に工事をして頂き綺麗に納まりました。 以前についていたものよりも明るい色の物を選んで取り付...
投稿日:
今日は朝から、松原のマンションのリフォーム現場でキッチンの取り付け工事と、ユニットバスの配管移設工事を行っています。 キッチンの施工はメーカーの専属施工業者の方に来てもらい万全のたいせいで工事を...