注文住宅、リフォームは越谷市で100年の工務店 大熊建設

営業時間 8:00~18:00 定休日:日曜・祝祭日
創業100年 あなたの街の「家」のドクターです TEL:048-988-3373

ベランダ修繕工事完了

投稿日:2015.4.23

先週月曜日から工事を行っていた、越谷のベランダの修繕工事が終わりました。 新規の外壁材もうまく板金屋さんに納めてもらい、既存の壁との取り合いも違和感がありませんでした。 もともとの外壁は一色で統一さ...

続きを読む

床の張り替え工事が終わりました

投稿日:2015.4.22

 水曜日に床の張り替え工事が無事に終わりました。 床の補強なども行ったので以前に比べてだいぶ丈夫になりました。  洗面所の化粧台の入れ替えもご依頼されているので、既存の作り付けの洗面台を撤去し、新し...

続きを読む

床の張り替え工事

投稿日:2015.4.20

 今日は貼り替え工事を行っています。 貼り換え工事と言っても、はがして貼り換えるのでゃなく新しい床板を上貼りして張り替えを行います。  20年以上前の建物の床の改修なので、元の床板がもろくなっていると...

続きを読む

ベランダの修繕工事

投稿日:2015.4.18

 先週から越谷でベランダの修理を行っています。 ベランダ床と笠木部分からの漏水により、木部が腐食して外壁の中の下地がほとんど無くなっていました。  腐食して無くなってしまった木部を入れ直し、さらに補...

続きを読む

外壁の塗り替え工事

投稿日:

 同じ町内のお客様の外壁塗装工事が16日から工事が始まりました。 仮設の足場を組み立て、高圧洗浄で外壁を一度綺麗にしてから下塗り作業に入ります。  今回は外壁の塗装のほかに雨どいの交換工事も行います。 ...

続きを読む

インターロッキングの敷きこみ工事

投稿日:2015.4.17

 大気が不安定な日が続き、なかなか工事が行えなかったのですがやっとインターロッキングの敷きこみを行いました。 雨が降ってきてもいいようにとカーポート屋根のない部分を先に敷いてもらいました。 そうした...

続きを読む

カーポートの取り付け工事

投稿日:2015.4.16

 ここの所の雨で工事がのびてしまっていたカーポートの屋根を取り付けてもらいました。 外階段がなくなった分駐車スペースも増えて使いやすくなっています。  土間のコンクリートもうち終わり、養生期間をおい...

続きを読む

断熱リフォームしませんか?

投稿日:2015.4.14

 前にもブログ等でお知らせしたとおり、エコポイントの申請がはじまりました。 弊社でもそれに伴い、リクシルの「インプラス」をカタログの表示価格から30%offにてご提供させていただこうと思います。  イ...

続きを読む

軒天貼り換え工事

投稿日:2015.4.10

 軒天が剥がれてしまっているので直してほしいとのご連絡をいただき、修理を行いました。 築何数が古い建物は、軒の天井をベニヤで貼っている場合があります。  その場合湿気などでベニヤが傷んでしまっている...

続きを読む

カーポートの整地作業

投稿日:2015.4.9

 登戸の現場のカーポート部分の整地作用を行いました。 ここの所の天気が続かなかったため、作業が進まなかったのですが2日ぶりに工事再開です。  ユンボを使って不要な土を運びだし、砕石を敷いて地面の天端を...

続きを読む

施工実績を更新しました

投稿日:2015.4.8

 ブログで紹介したリフォームの施工実績を見やすいように施工実績の方に更新をしました。 よりわかりやすくしたつもりなので、関心のある項目がありましたら覗いてみてください。

続きを読む

洗面化粧台の漏水修理

投稿日:2015.4.7

 弊社にご連絡があり、「洗面化粧台の排水から水が漏れている」ということで設備屋さんと一緒に現調に伺いました。  緊急を要するほどの漏水ではなかったのですが、排水管の接続部分のパッキンが摩耗してしまい...

続きを読む

引き続き外構工事 その2

投稿日:2015.4.6

今日は引き続きブロック塀のブロック積みと、設備屋さんに水道メーターの移設をおこないました。 地面を一度掘り起こして給水管がどこに繋がっているかを確認して作業を行います。 ブロック塀の方は今日でブロッ...

続きを読む

引き続き外構工事

投稿日:2015.4.4

外階段も撤去が完了し、引き続き南側の外構工事を進めています。 既存のフェンスなどは一度すべて撤去し、新しく作り直します。

続きを読む

蔵の棚取り付け工事

投稿日:

 同じ町内のお客様のお宅の蔵の棚工事をさせていただきました。 元々の床が湿気と白蟻にやられてしまい、床を直し木を使って丈夫な作り付けの棚を作りました。  

続きを読む