キッチンにカウンターが付きました。
投稿日:2015.2.7
キッチンに造作の対面カウンターを取り付けました。 タモ材を使い、丈夫でかっこいいカウンターをコンセプトにしました。これにさらに磨きをかけ、汚れ防止のワックスをかけて仕上げます。 和室も壁の左官工事...
投稿日:2015.2.7
キッチンに造作の対面カウンターを取り付けました。 タモ材を使い、丈夫でかっこいいカウンターをコンセプトにしました。これにさらに磨きをかけ、汚れ防止のワックスをかけて仕上げます。 和室も壁の左官工事...
投稿日:2015.2.2
今日からクロス工事がはじまりました。 南側の小さい洋室から工事を進めてもらい、一部屋クロス貼りが完了しました。 和室の内法材も入れ終わり、物入れの工事に取り掛かりました。 物入れの壁には箪笥でも有...
投稿日:2015.1.27
加工した窓枠も取り付け終わり、和室の造作も佳境に差し掛かってきました。 今回の和室の造作材はすべて弊社の作業場にて加工、仕上げをして現場で取り付けています。 このような手加工ができる工務店もだ...
投稿日:2015.1.24
内装工事は順調に進み、フロア板もだいぶ貼り進んできました。 和室も天井板と鴨居敷居を入れ終わり、だいぶ部屋らしくなってきました。 入口のドアや物入れの建具も取り付けはじまり、南側の洋室一部屋はほぼ...
投稿日:2015.1.20
外壁の復旧工事と並行して室内のフロア板貼りもはじまりました。 今回使用したフロア板は東洋テックスの桜のフロア板を使いました。 このフロア板は施工後のワックスがけが必要なく、表面に硬質のフィルムが貼...
投稿日:2015.1.14
サッシを取り付ける際に解体した外壁部分のサイディング工事を開始しました。 サッシの収まりの関係上、同じ仕上げ材を使用することができないので似たような柄の物を使用します。
投稿日:2015.1.8
吉野檜の角材を材木屋さんに持ってきてもらい、電気カンナでの荒削りと手鉋での仕上げ削りを行いました。 三面無節の良い材料を持ってきてもらったので、とても綺麗に仕上がりました。 今朝加工した柱を現場...
投稿日:2015.1.7
本年度も弊社大熊建設をよろしくお願いします。 昨年末は仕事の追い込みもあり中々更新のほうができませんでしたが、今年も弊社の工事の様子などを本ブログにて随時更新しますのでよろしくお願いします。 ...
投稿日:2014.12.22
ユニットバスの内部の完成写真をアップします。 今回取り付けたユニットバスは、クリナップの「アクリラバス」を使用しました。 このユニットバスの特徴はパネルとパネルのジョイントに樹脂部品を使い、カビが...
投稿日:2014.12.21
土曜日は、洋室のサッシと和室のサッシを取り付けました高い位置に取り付けるのと、解体しながらの作業なので一日で二か所が限界です。 それでも作業しているみんなには頑張っていただき、雨にも負けず工事を進...
投稿日:2014.12.18
なかなか更新ができませんでしたが、登戸町のリフォーム現場は着々と工事が進み、サッシの取り付けがはじまりました。 今回取り付けるサッシは気密性の高いサッシを使い、サッシでも建物の断熱性能を向上させま...
投稿日:2014.12.8
外部面の柱も建て終わり今日から、壁の断熱パネルの取り付けに取り掛かりました。 今朝もだいぶ寒かったのですが、断熱パネルを入れ始めるとまだ隙間はあるものの外と比べるとだいぶ温かく感じました。 弊社...
投稿日:2014.11.27
浴室入口サッシを交換し終わったので、入り口周りのバスパネルを貼り、予定していた工事を完了しました。 壁パネルを貼るにあたって、洗濯機用の水栓も新しいものに交換しお客さまにも大変喜んでいただけました。