注文住宅、リフォームは越谷市で100年の工務店 大熊建設

営業時間 8:00~17:00 定休日:土曜・日曜・祝祭日
創業100年 あなたの街の「家」のドクターです TEL:048-988-3373

外壁のメンテナンスやリフォームについて

投稿日:2013.7.4

 外壁のリフォームと聞くと皆さんは何をおもいうかべますか? おそらく多くの人は塗装だと答えると思います。もちろん、一番簡単に外壁の色を変えたり、持ちを良くするには外壁塗装が一番だと自分も思っています...

続きを読む

ペットサロン打ち合わせ

投稿日:2013.7.1

今日は、木曜日に見学に行って来たことの報告と、そこで店長さん達と話したことを参考に間取りを考えたので図面に起こしてお渡ししました。  間取りを考えるヒントになればと思ったのですが、「なかなかうまくま...

続きを読む

建具の調整に行ってきました

投稿日:2013.6.29

 今回調整に行った、お客様のところでは湿気や立てつけが悪くて調整が必要になったわけではなく、敷居に取り付けてあった「敷居すべり」の摩耗と長年のほこりなどで戸車がまわりずらくなっていました。  まずは...

続きを読む

見学に行ってきました。

投稿日:2013.6.28

 昨日は、自宅でペットサロンを開きたいというお客様からお話をいただいたので、間取りなどの参考にするために、友人が以前に働いていた草加市の谷塚にある「ビショップ」さんに見学に行ってきました。  今は子...

続きを読む

 地域工務店について その2

投稿日:2013.6.27

 みなさん、こんな時困った経験はありませんか?  たとえば、「ちょっとした棚を付けたいんだけど、どこに頼んでいいかわからない」「荷物を移動したいんだけど、この量で引越し屋さんには頼めない」  など、...

続きを読む

現場調査に行ってきました。

投稿日:2013.6.25

 弊社の社長と共に、昔からのお客様から連絡を受けてリフォームの現場調査に行ってきました。  玄関サッシの交換や、はきだしサッシの交換など、見積もりの金額次第では、外壁も直したいということでした。  ...

続きを読む

後付手すり工事について

投稿日:2013.6.24

 土曜日に、浴室とトイレに手すりをつけたいというお客様から弊社に依頼がありました。  よく、お客様からは「うちは、タイル張りのお風呂だから手すりをつけられないかも」なんて声を聴きます。  でも、安心...

続きを読む

梅雨におこる住宅の不具合

投稿日:2013.6.22

 昨日お客様から「トイレの床が漏水していないのに湿っている」とのご連絡を受けて、現状確認に行ってきました。  現場を確認すると、床と便器とが接している部分に黒ずみができ、手で床を触ってみると、わずか...

続きを読む

また台風がちかづいてるみたいです。

投稿日:2013.6.20

 今週はなかなか天気に恵まれず、困りました。 どこの建築会社さんも同じかもしれないですね。  今日は、これからトイレのリフォームに行ってきます。天気が悪くならないように祈っています。

続きを読む

今日は少々趣を変えて

投稿日:2013.6.19

今日は、料理ブログです。 自分は趣味とまではいかないのですが、デザートを作ります。 今回作ったのは、豆乳とマシュマロを使ったレアチーズケーキです。  砂糖と牛乳を使わないのでヘルシーですよ。

続きを読む

地域工務店について

投稿日:2013.6.18

 皆さんは、工務店と聞くと何を一番先に思い浮かべますか? 「なんだか古臭い感じ」だとか 「頑固な社長がいるんじゃないか」 なんて、思うかもしれませんね。  でも、今そういった工務店はほとんどないと言え...

続きを読む

納品してきました(^_^)

投稿日:2013.6.17

今日、手作りベンチを大勝軒NANAさんに納品してきました。 自分でも出来栄えは上々だと思っていたのですが、いざ店内に置いてみるとさらにかっこよく見えました。店員さんや店長さんの矢木さんにも喜んでもら...

続きを読む

新築の内装工事がほぼ完了しました。

投稿日:2013.6.15

 今年の一月末から約半年間工事をさせていただいた、新築の内装工事が和室の建具を除いて工事が終わりました。  内装の特徴は、壁紙や建具の色を白をベースにしたものを使い、部屋全体を明るく清潔感のある仕上...

続きを読む

 今日は、水槽の台を設置に行ってきました。

投稿日:2013.6.14

 弊社の近所の児童館さんから依頼を受けて、展示用の水槽の台が欲しいとのことで、製作してもらった台を今日設置してきました。  転倒防止のために床と台を桟木で固定し、子供たちが角にぶつけても痛くないよう...

続きを読む