木製建具の塗り替え工事
投稿日:2016.5.10
今日は、木製建具の塗り替え工事を行っています。 古くなってほこりなどで汚れてしまった木製建具を機械を使って研磨し、アクや汚れを落としてから塗装していきます。 木製建具は傷みやすいと、よく言われるこ...
    
    
    
    
    投稿日:2016.5.10
今日は、木製建具の塗り替え工事を行っています。 古くなってほこりなどで汚れてしまった木製建具を機械を使って研磨し、アクや汚れを落としてから塗装していきます。 木製建具は傷みやすいと、よく言われるこ...
投稿日:2016.5.9
土曜日は前にご依頼のあった、浴室の水栓金具の交換工事を行いました。 お客様の一部は、システムキッチンやユニットバスの水栓金具は交換できないと勘違いをされている方がいらっしゃいます。 ですが品物に...
投稿日:2016.5.6
今日から弊社は、連休明けの平常営業になります。 ご依頼のあった同じ町内にある美容室の現場調査を行ってきました。店舗前面にあるパラペット部分が経年劣化などで傾き、雨水が流れにくくなっていることから...
投稿日:2016.4.27
今日は千葉県の野田市のお客様の所に、ベッドの移動と物干し金物を取り付けにうかがいました。 ベッドはシングルサイズの簡易的なもので分解が容易にできるタイプだったので、それほど時間もかからず移動を行う...
投稿日:2016.4.26
今日は駐車場の入り口ドアの交換工事をおこないました。 壊れたままになっていたのを直したいという事で、現調を行いドアの交換のみで大丈夫だということで工事を行いました。 もともとの枠に取り付けるため...
投稿日:2016.4.24
弊社の植木の前に手作りの掲示板を取り付けました。 パイプとアルミの角材を組み、木材で作った枠を取り付けました。 これから弊社のお知らせやお得な情報などをお客様にお伝えしていきます。
投稿日:2016.4.20
今日はお客様から依頼を受けて、雨樋の掃除に行って来ました。 そのお宅は庭が広く樹木も多いので、風が吹いたり季節の変わり目などで落ち葉が雨どいに詰まってしまうそうです。 実際、落ち葉がつまりそれが...
投稿日:2016.4.18
今月の13日から15日にかけて、ご近所様に向けて弊社の宣伝チラシを配らせていただきました。 そのチラシを見て雨戸の交換をしたいと、同じ町内のお客様からご連絡があり、今日現場の調査に行って来ました。...
投稿日:2016.4.15
ここの所の雨で、雨漏れがするという連絡をお客様から頂き、確認と修繕工事をおこなってきました。 瓦屋根の屋根下地が腐食して、穴が空いてしまいそこから雨水が屋内に侵入していました。 腐食している部分...
投稿日:2016.4.13
二十年ほど前に弊社で新築工事をさせていただいたお客様のお宅で、「羽アリが出たので調査をしてほしい」とご依頼がありました。 防蟻消毒の効果の持続する年数は一般的に十年ほどと言われています。(近年で...
投稿日:2016.4.1
今日は越谷市川柳町のお客様の所に、建具屋さんと一緒に和室の地袋の建具の調整に行って来ました。 建ててから四十年以上経過した建物なので、地袋の鴨居がねじれてしまい開閉に不具合が出てしまっていました。...
投稿日:2016.3.30
以前にリフォーム工事をさせていただいたお客様のお宅に、お伺いした際に火災報知機を取り付けてからおおよそ十年経つということで、点検をさせていただきました。 取り付けてある火災報知機の種類にもよりま...
投稿日:2016.3.29
今日は、新築ご希望のお客様と模型を使っての3度目のお打合せがありました。 今回は、2つのプランを用意し、1つは今までのプランの間取りをあまり変えずに床面積を少なくしたものと、もう一つは少し間取りを...
投稿日:2016.3.25
去年の年末にリフォーム工事を行ったお客様の所に、点検でお伺いしました。 単独の浄化槽から合併浄化槽に交換したお客様なのですが、どうも浄化槽から匂いが上がってきてしまうという事で、設備屋さんと共に、...
投稿日:2016.3.23
弊社がおつきあいをさせていただいている、設備機器の問屋さんのご協力で、ウォシュレットやリモデル用便器を特別価格にてご提供します。 チラシに書いてある通り、取り付け工事と処分費などは別途費用が掛か...