屋根の修繕工事
投稿日:2016.4.15
ここの所の雨で、雨漏れがするという連絡をお客様から頂き、確認と修繕工事をおこなってきました。 瓦屋根の屋根下地が腐食して、穴が空いてしまいそこから雨水が屋内に侵入していました。 腐食している部分...
投稿日:2016.4.15
ここの所の雨で、雨漏れがするという連絡をお客様から頂き、確認と修繕工事をおこなってきました。 瓦屋根の屋根下地が腐食して、穴が空いてしまいそこから雨水が屋内に侵入していました。 腐食している部分...
投稿日:2016.4.13
二十年ほど前に弊社で新築工事をさせていただいたお客様のお宅で、「羽アリが出たので調査をしてほしい」とご依頼がありました。 防蟻消毒の効果の持続する年数は一般的に十年ほどと言われています。(近年で...
投稿日:2016.4.1
今日は越谷市川柳町のお客様の所に、建具屋さんと一緒に和室の地袋の建具の調整に行って来ました。 建ててから四十年以上経過した建物なので、地袋の鴨居がねじれてしまい開閉に不具合が出てしまっていました。...
投稿日:2016.3.30
以前にリフォーム工事をさせていただいたお客様のお宅に、お伺いした際に火災報知機を取り付けてからおおよそ十年経つということで、点検をさせていただきました。 取り付けてある火災報知機の種類にもよりま...
投稿日:2016.3.29
今日は、新築ご希望のお客様と模型を使っての3度目のお打合せがありました。 今回は、2つのプランを用意し、1つは今までのプランの間取りをあまり変えずに床面積を少なくしたものと、もう一つは少し間取りを...
投稿日:2016.3.25
去年の年末にリフォーム工事を行ったお客様の所に、点検でお伺いしました。 単独の浄化槽から合併浄化槽に交換したお客様なのですが、どうも浄化槽から匂いが上がってきてしまうという事で、設備屋さんと共に、...
投稿日:2016.3.23
弊社がおつきあいをさせていただいている、設備機器の問屋さんのご協力で、ウォシュレットやリモデル用便器を特別価格にてご提供します。 チラシに書いてある通り、取り付け工事と処分費などは別途費用が掛か...
投稿日:2016.3.18
材木屋さんと社長と一緒に、今日と明日東京ビックサイトで開催されているジャパン建材さんの展示会にいってきました。 協賛している住宅建材メーカーの新商品や、今の内装の流行などを感じることができるので大...
投稿日:2016.3.15
小、中学校の時に同級生だった友人の噺家(はなしか)をされているお母さんからご依頼があり、高座に上がる際につかう台を作ってほしいということでした。 材料は材木屋さんが良い材料を見つけていただき、吉...
投稿日:
越谷市宮本町一丁目を中心に、チラシをポスティングさせていただきました。 弊社では、内外装のリフォームなどや棚の取り付けなど細かい作業も行っています。 工事の発注だけではなく、住宅に関する良き相談...
投稿日:2016.3.9
以前宮本町のお客様の所で取り付けた、自転車止め金具を付けてほしいと同じ町内のお客様から依頼があり、昨日取り付け工事を行いました。 設置時間は、取り付け位置が決まっていればおおよそ30分程度で取り付...
投稿日:2016.3.5
谷中町のお客様の屋根の修繕工事を行いました。 以前から雨が漏っていたという事で、雨漏れが発生していた部分の瓦をめくり、防水シートをやり替え、瓦を復旧する工事を瓦屋さんにお願いしやっていただきました...
投稿日:2016.3.4
昨日は、弊社にてFP工法での新築ご希望のお客様と、二度目のお打合せがありました。 一度目のお打合せの際に、窓の形や平面での変更点などを変更した図面を基に、二つ目の住宅模型を作らせていただき、っそれ...
投稿日:2016.3.1
昨日クロス屋さんに頑張っていただき、一日でクロス工事が完了しました。 キッチンや玄関はあまり明かりの入るところではないので、クロスを明るいものをお勧めし、少しでも室内が明るくなるように気を付けまし...